お申込み入力

  • 申込入力
  • 確認画面
  • 申込完了

(一般社団法人)都市計画コンサルタント協会

【 第269回都市懇サロン 】

詳細内容

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    第269回 都市懇サロン
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
令和5年4月11日(火)18時から20時頃
Webセミナー
CPD単位  申請中
認定番号  申請中

テーマ:私たちの時代に、建築的思考から都市をつくること
~都心・地方における実践を通して~


講師:株式会社日本設計 プロジェクトデザイン群 主管
           明星大学 建築学部 非常勤講師    
            中山 佳子 氏


お話される内容:
私は建築や都市プロジェクトに携わる際、与条件をカタチにする従来的な建築設計者の役割を超え、与条件自体から定義し、建築・都市・グラフィックといったスケール横断的なデザインから社会課題や地域課題を解決することを目指しています。
2022年9月に第1工区が開業した、国内最大級のターミナルとなる「バスターミナル東京八重洲」、空洞化が深刻な水戸まちなかにおいて、ウォーカブルな都市デザインから市街地再生を目指す「MITO LIVING ISLAND プロジェクト」、老朽化した公共施設の再編戦略から観光地再生を目指した「秋吉台地域 景観・施設整備基本計画」を中心とした実践をご紹介し、私たちの時代における都心と地方、それぞれの‟都市づくりのリアル”と、低成長・成熟社会を生きる‟ARCHITECT(=建築的思考を持つ人)の職能”について、皆様と考えたいと思います。

〔講師プロフィール〕
法政大学卒業ののち、横浜国立大学大学院建築都市スクール Y-GSA 修了。 修了時に山本理顕賞(専攻首席)。
2011年 株式会社日本設計へ入社、現在に至る。 一級建築士
バスターミナルや庁舎・商業施設・住宅等の建築デザイン、市街地や観光地における都市デザイン、サインや装丁画等、グラフィックのデザインとディレクションを通し、地域課題・事業課題・社会課題解決を目指す。
5年前より茨城県を中心に、地方都市における取組みに公私で従事。BIM・ビッグデータ等をはじめとする、建築・都市領域におけるテクノロジー活用を得意とする。
主な受賞に、日本空間デザイン賞 銅賞、都市計画実務発表会 都市計画コンサルタント協会長賞、日本サインデザイン賞 入選、アーバンインフラテクノロジー推進会議 優秀論文賞(第31回、第34回)。ほか、大学、自治体、学術団体等でのゲスト講師、メディア掲載多数。
茨城県水戸市出身。


■お申込みについて■
◆参加費 ¥1,000-
◆申込方法
 下の記入欄からお申し込みください。
・参加資格要件はありません。どなたでも参加できます。
・お申込いただいた方には自動的に受付完了に関しての電子メールをお出ししています。

◆申込期限:令和5年4月7日(金)まで
※締切日が過ぎましても、人数に余裕がある場合は受付けいたしますので、下記の問合せ先までお問合せ下さい。

◆お支払方法/銀行振込とクレジットカード払いが可能です。銀行振込の場合の手数料はご負担願います。
〇クレジットカード払いの場合/申込みに続いて支払い手続きが可能です。
〇銀行振込の場合/4月7日(金)までにお振込みください。
 振込先 
  みずほ銀行 町村会館出張所 
  普通口座 2371822
  シャ)トシケイカクコンサルタントキョウカイ 宛 
  通信欄等に「0411」、「会社名(略称可)」、「氏名」を必ずご記入ください。また、コンビニのATMなどご記入できない場合は、お手数ですが下記の問合せ先に振込日と所属・ご氏名をメールにてご連絡ください。
  <お振込先はお申込み完了のメールにも記載しております。>

※内部手続きなどやご事情により間に合わない場合は、下記の問合せ先にご一報ください。

◆キャンセル期限
4月7日(金)まで下記メールアドレスにて受け付けます。
E-mail: info@toshicon.or.jp
折り返しキャンセル受付確認のメールを差し上げます。

◆問合せ先
一般社団法人 都市計画コンサルタント協会  事務局 担当:長・田村
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-12-18  ハイツニュー平河3F
TEL:03-3261-6058
FAX:03-3261-5082
E-Mail :info@toshicon.or.jp

◆ご注意◆ お申込みにあたってはデータ送信などが確実に終わるようにしてください。
 また、「申込完了メール」の着信を確認してください。
(クレジット決済の場合は二つのメールが「クレジット決済メール」の他に「受付確認」のメールが送信されます。)
 着信しない場合は、問合せ先に必ずご連絡ください。


お名前*
メールドメイン指定受信許可のご確認
「@toshicon.or.jp」から届くメールを、ドメイン指定で受信許可と
していただきますようおねがいいたします。
※「メールドメイン指定受信許可」とは、迷惑メール対策として、
許可した発信者からのメールしか受信しないように
設定するものです。
その他入力事項
支払方法*

【個人情報保護方針】

(一般社団法人)都市計画コンサルタント協会は、お客様個人を識別し得る情報(以下、「個人情報」といいます)を適切に保護することが重要であると認識し、以下のように取り組んでおります。

個人情報の取得・利用について
個人情報はその目的を明確にし適法かつ適正な方法によって取得いたします。また、取得する範囲はその目的達成に必要な範囲にとどめるものといたします。その内、お客様に関する個人情報は「情報処理その他のお客様の便宜のため」に取得ならびに利用させて頂きます。

個人情報の提供について
個人情報を提供する場合は、必ず事前に同意を得てから提供いたします。法的な要請等によらない限り、お客様の事前承認なく第三者に開示・提供することはありません。また、お客様の個人情報を業務委託先に提供する場合は、守秘契約等によって業務委託先に個人情報保護を義務付けるとともに、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。

個人情報の安全管理について
個人情報の紛失、破壊、改ざん、および漏えい等を防止するため、不正アクセス対策、ウイルス対策等の情報セキュリティ対策を行います。

個人情報に関する法規制の遵守について
コンプライアンスの精神に則り、個人情報に関する法令及びその他の規範を厳格に遵守いたします。

個人情報保護の仕組みの見直しについて
個人情報保護マネジメントシステムを定期的に見直し、その時代にあったものに改善いたします。また全従業員を対象に定期的な教育を行うことによりレベルアップを目指すことと致します。